ラベル ゲーム_艦これ_月末レポート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ゲーム_艦これ_月末レポート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月1日金曜日

【艦これ】月末レポート(19年2月)

マンスリー任務のために1-5を回しながら執筆してます。
寝て朝になりました。
そういえば先月分のやってなかったな

1. ここ2ヶ月で改二になった艦娘

んー、なし!

設計図貯めてます。今4枚
今の改二候補が
夕雲・巻雲・風雲・Zara・多摩・陸奥・神鷹
どう考えても足りない

2. 練度

巻雲 Lv63→75
風雲 Lv49→75
神鷹 Lv61→82
Gotland Lv1→75
Zara Lv85→88
Pola Lv72→80
PrinzEugen Lv1→70
Littorio Lv60→87
Richelieu(2隻目) Lv1→32

戦艦達のLvが高すぎて二隻目を育てないと経験値溢れそう。
Richelieuの目的は何と言っても38cm四連装砲改。
これが終わったら41cm砲狙いで長門陸奥の二隻目育てますかね。

3. 改修

F6F-3 Max → F6F-3N
42号対空電探 +5
四式ソナー +3
九一式徹甲弾 +8
特二式内火艇 +8

微妙に終わってない感じがすごい。
最近おにぎりしか作ってない気がしたしこうなるのもしゃあない。

4. まとめ

練度が結構上がってたのは演習をサボらなかったから。
逆に改修が進まなかったのは任務をサボったから。
わかりやすい!

2018年12月31日月曜日

【艦これ】月末レポート(18年12月)

大晦日にこんにちは。
あー大晦日だしそろそろイベント始めるかー、うん?あれ月の終わりだなあ、あれ?なんか忘れてる気がするなぁ。うーん?え?あっ!ああああああああ!!!!!

1. ここ4ヶ月で改二になった艦娘


長波(と谷風丁改)

4ヶ月経ったのにこんなものなのかと思いましたが、そもそも8月以降に改二実装されたのが巻雲と谷風ぐらい。

2. 練度


夕雲 Lv75
Maestrale Lv80
初月 Lv70
天龍 Lv84
瑞鳳(二隻目) Lv80
Intrepid Lv80

巻雲 Lv63
風雲 Lv49
能代 Lv77
神鷹 Lv61
Littorio Lv60
Nerson Lv86
Zara Lv85
Pola Lv72

育成済みが上、育成中が下。あれ?終わった娘が少ないぞ?
理由は2つあって、「時間が取れにくくなってきたこと」と「誰を育てたか忘れたこと」。
というか大体後者。
そう。4ヶ月とは一年の三分の一もあるのだ。

3. 改修


D型砲+6
四連装酸素魚雷(後期型)+9, +4
二式水戦改Max → 二式水戦改(熟練)
三連装機銃Max *2
15.2cm連装砲改Max

SpitfireMk1 +6
F6F-3 +5

改修済みが上......と言いたいですが、魚雷の+4は下にも入りますね。要するに下二つの+4の魚雷は改修中。
触れてない時もあったのでこんなものなのかも。

4. まとめ


何やったか忘れるからちゃんと書こう。
おわり。今日から冬イベ開始します。


2018年9月1日土曜日

【艦これ】月末レポート(18年8月)

完璧に忘れてました。もう月の頭ですやん!

1. 改二実装



霰と黒潮を改二にしました!(画像略
欧州イベに合わせてビスマルクも改造したいです。

2. 練度



Samuel B.Roberts Lv70
白露改二 Lv70
夕雲 Lv55
天龍 Lv69
Intrepid Lv39
Warspite Lv89
Roma Lv89
Bismarck Lv89
Iowa Lv89
占守 Lv41
国後 Lv30

ほぼ演習ですね。
そろそろ海防艦が母港を圧迫し始めていたので演習させていました。
そしてようやく2隻目の占守が完成。
消費速度がありえん遅いので改にする前に食わせないと次のイベントで死にそう。

戦艦のレベルがかなり高いのに演習に出させないといけないのも結構問題です。
できるなら空母に回してあげたい......。ボーキとの兼ね合いですな。

3. 改修



3号砲+6 *10
四連装酸素魚雷(後期型)+8
15.2cm連装砲改 +5
二式水戦改 +7

ようやく3号砲の改修が終わりました。
もうこれ以上増やすつもりはないです。
逆に必要になりそうなら15.2cm砲を使わせる方向になると思います。

魚雷、水戦はMaxまで改修予定です。
特に後者は任務に必要なため早急に済ませたいですね。


2018年7月31日火曜日

【艦これ】月末レポート(18年7月)

改修

3号砲+6  *9
一式徹甲弾+6 *5
四連装酸素魚雷(後期型)+6

少っっっっっっな!
まあ来月はやること減るのでもうちょい触れるでしょう。
頑張れ未来の俺。

明日にアップデートがありますが、私(柱島提督)の異動届けが受理されてくれましたかね?
果たして二期はいつになるか、夏イベが定刻通り始まるかも含めてウォッチしていきたいです。

2018年7月1日日曜日

【艦これ】月末レポート(18年6月)

1. 練度

浜風 lv69 → 70
霰 lv60 → 70
浦風 lv43 → 69
谷風 lv37 → 68
Samuel B.Roberts lv1 → 38
白露 lv31 → 36
球磨 lv73 → 75
対馬 lv34 → 47
松輪 lv28 → 41
占守 lv28
黒潮 lv68
Saratoga lv60
大和 lv86 → 88
Bismark lv78 → 85
Warspite lv77 → 85
Iowa lv76 → 85

演習させた主な子達です。
育てたい戦艦がもういなくなってきてる......
その点で空母を演習で育てているわけですが、ボーキの消費が怖いです。
ひとまず第一スロットだけ攻撃機を載せていますがそれでも結構落とされるんですよねぇ。

後は谷風に乙(丁)改が来ると思って育ててしまいましたが果たしていつになるのか。
その代わり白露改二が来るそうですね!
先見の明がなかったので育て始めるのが遅れてしまった...。
ごめんね改二はもう少しお預けだね

2. 改修

3号砲+6  *8
15.2cm連装砲Max *1
一式徹甲弾+6 *2

3号砲は10本を目標に改修したいですね。
これ以上はマンスリー任務の「第五戦隊」しか役にたたなさそう(12本)。

加えて特筆すべきなのは15.2cm連装砲ですね。
軽巡用に1本ぐらいはあっていいかなと思います。
きっとたくさん当たってくれるんだろうなぁ(フラグ)。

3. まとめ

これから時間が取れなさそうで艦これに触れる機会減るんじゃないかと心配しています。
このブログ何のために作ったかってゲーム制作のやる気を出すために始めたんですよ!
なのにまだゲーム作れていないのは情けないですし、カカッと完成させて艦これにも安心して時間を注げるようにしたいですね。

2018年6月1日金曜日

【艦これ】月末レポート(18年5月)

前回の投稿から時間が空いてしまった...
いやね。ネタが尽きた訳ではなくてですね?書きたいネタはあるんですよ。でもなかなか伝えるのが難しくてね。すごい時間が(ry

1. 不知火改二



勲章が余っている訳ではありませんが、陽炎が改二なのにぬいぬいが改二じゃないのは悲しいですからね。

2. 練度

磯風 lv54 → 70
タシュケント lv55 → 70
浜風 lv38 → 69
霰 lv31 → 60
浦風 lv19 → 43
谷風 lv12 → 37
球磨 lv49 → 73
対馬 lv34
松輪 lv28
大和 lv81 → 86
Bismark lv72 → 78
Warspite lv62 → 77
Iowa lv51 → 76

演習させた主な子達です。
駆逐艦では飽き足らず海防艦に手を出している訳ですね(言い方
もはや誰を育てればいいのか分からず、余っている海防艦の育成に力を注ぎ始めました。
駆逐艦の牧場とかあまりやる気がないので仕方がない感じはします。

3. 改修

3号砲+6  *7
五連装魚雷+6  *4
烈風(六○一空)Max  完成
52型(熟練)Max  *1

今月は行なった改修が散らばったせいか載せられるものが少ないです。
特筆すべき点はやはり艦戦の強化ですね。
もうこれで

「あれ?この攻略サイトと同じ数の艦戦を装備させているのに制空値が足りないぞ?」

という現象は起きないことでしょう。起こさせません。多分。

4. まとめ

今イベント中な訳ですがあまり進んでいないのが悔しいです。
まだ6-3攻略できてないんじゃあー

2018年4月30日月曜日

【艦これ】月末レポート(18年4月)

艦これやってて思ったのが自分がどのくらい成長したかが分からないんですよね。
なので月一ぐらいでどこまで成長したかを記録していきたいと思います。
それメモ帳でいいのでは?


1. 陽炎改二


設計図を使用して強くなった陽炎。私が初めて改二実装した日に改装できた艦娘です。この溢れ出る主人公感好き。

2. 練度

秋月 lv70
Jervis lv70
タシュケント lv55
磯風 lv54
球磨 lv49
浜風 lv38
霰 lv31
浦風 lv19
谷風 lv12
大和 lv81
Bismark lv72
Warspite lv62
Iowa lv51

レベリングはもっぱら演習でしたね。
今月は秋月とJervisが目標のlv70達成。今タシュケントと磯風を集中的に育てています。
なるべく駆逐艦を演習の編成に入れるようにはしてますがそれでも間に合わない。
第十七駆逐隊が乙改がきていますが、改二の必要lvとかどうなるんですかね。
ワンクッション挟んでる分高くなりそうな気はします。
そうするとlv70以上育てるのは骨が入りそうです......

3. 改修

<完成品リスト>
秋月砲Max          *2
秋月砲+6            *5
3号砲+6             *5
五連装魚雷+6      *3
九一式徹甲弾+6   *4
一式徹甲弾+6      *1

大口径主砲とか電探とか書いていませんが許せサスケ......また今度だ。

冬イベで手に入れた三隈を牧場したおかげで3号砲のストックはできましたが、今度は改修が間に合わない事態に。
そして明らかに魚雷が少ないのも悩みどころ。
それに艦戦にも手をつけたいのでなかなか休みはなさそうです。

改修資材は32個。2週間前まで1桁だったのがすごい速度で復活できました。

4. おわり

見直してみるとなかなか改修が鈍足。艦これに関わらずこうして見直せる機会って重要だなあと感じました。



PS
何もしてないのに壊れた(英語表記になった)!
特に英語で呟いたわけでもないのに右側が英語になってしまいました。
言語設定見ても日本語になってるのになぜ......?日頃の行いかな?